メニュー


の公式スポンサーです

受講生募集
first half of the year 2024

EyeJob 東京鑑定士学院では、5・6・7月開講時の受講生を募集受付中です。
独立を視野に入れている個人様から新規事業立ち上げをお考えの企業様まで幅広くご参加いただけます。

限定20名
三浦哲郎 三浦哲郎

2024年 5月〜7月開講分

受講料半額
キャンペーン

このページから応募いただいた方限定!抽選で20名の方に受講料を半額でご提供いたします。入校日は相談可能ですので、奮ってご応募ください。

応募期間
2024年2月〜2024年4月7日(日)

受講料半額キャンペーン
詳細を見る

受講料半額キャンペーン概要

キャンペーン期間
2024年2月〜2024年3月末日
キャンペーン概要
キャンペーン期間中にお申し込みの方から抽選でアプレイザーコースの受講料を半額にいたします。
対象者
キャンペーン期間中にLINEお友達登録した方、説明会参加申し込みをした方
対象人数
20名様限定

※先着順ではなく締切後抽選になります ※抽選は厳正に行います。抽選結果は、当選の方にのみご連絡いたします。

閉じる 閉じる
主催 特別講演会特別講演会 開催決定

Supported by 就活サバイバル

2024/04/21 13:00 2024/04/21 13:00
場 所
東京都内の会場
参加費
特別無料にてご招待

開催場所は、説明会参加申し込みをされた方にのみ個別にお知らせいたします。

令和の虎,トモハッピー,茂木哲也 令和の虎,トモハッピー,茂木哲也

学生の参加も歓迎! 参加理由はなんでもOK!!

古物商として独立を考えている 古物商として独立を考えている

ここでしか聞けない話! この機会を見逃すな! この機会を見逃すな!

※Eyejobと同様に真贋セミナーを開催している会社さまの参加は固くお断りいたします。参加が発覚した場合はご退出をいただきます。

古物業界に参入!?
三崎優太さんが見学に
来てくださいました

古物業界は時勢に左右されない!3.5兆円規模 古物業界は時勢に左右されない!3.5兆円規模

東日本大震災があった2010年、コロナショックがあった2019年ともに成長。
年に9%の割合で成長しており2025年には3.5兆円の規模に!

三浦哲郎

二次流通は2回、3回、4回、5回と流通させることができる!
だから成長する!

バブル世代が終活に向けて断捨離を始める
今こそ好機!

著書:鑑定士 三浦哲郎「37兆円の地図」より引用

EyeJobはこのような方におすすめ


視覚資格にする
学びを提供します

市場で流通する古物は、貴金属、カメラ、時計、ブランドもの、骨董、美術品、お酒など多岐に渡ります。当院では古物商のリテラシーを学び、リユース業界に必要な「目利き」と「値踏み」を習得することで、鑑定士のプロとして自信を持って現場に立つことができます。

一般クラスで習得できる技能と資格

時計鑑定士

カメラ鑑定士

ダイヤモンド鑑定士

宝石鑑定士

ブランド鑑定士

貴金属鑑定士

卒業時には、5種類の鑑定資格試験を受けることができます。古物業界へ入る方は、全くの未経験が多いため、基礎知識や資格を所有していると就職に非常に有利です。

認定資格試験に合格すると
全日本古物鑑定士協会より認定書が授与されます

厳格な基準を満たした会員企業は、全日本古物鑑定士協会優良事業者として認定されます。認定書とネーム入りのカードを会員企業の入会者すべてに配布されます。こちらを店頭に提示し、安心に買取していただける店舗としての訴求を行っています。

の特徴

EyeJob 東京鑑定士学院の特徴

プロとして活躍できる
鑑定スキルが身につく

現場経験豊富な講師に
よる丁寧な指導

市場トレンドを網羅した
教材を使ったカリキュラム

実物を使用した実践的
レクチャーと豊富な教材

相場検索や販売方法などの
専門スキルが身につく

古物経営スキルが
身に付く

募集コース

募集コース

貴金属、ブランド、ダイヤモンド、宝石、時計、カメラの6科目が学べるアプレイザーコース。
好きな科目を1科目だけ受講できるワンデーコースの2種類があります。

アプレイザーコース ワンデーコース
特徴 即戦力になる真贋知識と
相場感を身につける
1日完結で
古物の真贋ノウハウを学ぶ
期間 全6日間 42時間
1日/7時間
全1日 6時間
科目 時計・カメラ・ダイヤモンド・宝石・貴金属・ブランド
※アプレイザーコース特典
総合研修(刀・オーディオ・お酒・食器・ライター)はご希望の方のみご参加いただけます
左記より1科目
費用 250,000円(税込)
抽選で限定20名様半額!
※教材費、アプレイザー検定受験料、試験登録料、認定証発行手数料等は上記金額に含まれます。
※支払手数料等は受講者負担
カメラ・貴金属
30,000円(税込)
ダイヤ・宝石・ブランド・時計
60,000円(税込)
※支払手数料等は受講者負担
アプレイザーコース詳細はこちら ワンデーコース詳細はこちら

受講料半額キャンペーン概要

キャンペーン期間
2024年2月〜2024年3月末日
キャンペーン概要
キャンペーン期間中にお申し込みの方から抽選でアプレイザーコースの受講料を半額にいたします。
対象者
キャンペーン期間中にLINEお友達登録した方、説明会参加申し込みをした方
対象人数
20名様限定

※先着順ではなく締切後抽選になります ※抽選は厳正に行います。抽選結果は、当選の方にのみご連絡いたします。

受講生の声

受講生の声

就職のために鑑定資格を取得できてよかった 20代・男性・学生

アプレイザーコース

古物業界に興味があって入校しました。講師の方々は現役経験のある鑑定士の方で、実際の市場や流通の話を聞けるのがとても勉強になりました。時計やカメラなどの鑑定資格も取得できて、鑑定士の就職を考えております。

セカンドビジネスで古物の買取販売をできるようになりました 30代・女性・主婦

アプレイザーコース

主婦ですが、セカンドビジネスとして古物の買取や販売を始めたいと思っていました。Eye Jobでは、宝石やブランド品などの鑑定方法や相場情報を教えてくれるので、とても役に立ちました。自宅でネット販売もできるようになりました。

他の鑑定士セミナーと違い講師の方が親切丁寧に教えてくれます 40代・男性・経営者

アプレイザーコース

古物商を経営していますが、最近のトレンドや海外の市場について知りたくて受講しました。Eye Jobでは、最新の情報や販路のレクチャーが充実していて、ビジネスの幅が広がりました。講師の方々も親切で、相談にも乗ってくれました。

実物を手にしてレクチャーしてくれるのでよかった 30代・男性・会社員

アプレイザーコース

他のセミナーでは資料ベースでスライドを見せられるだけで、本物と贋作の違いが、その場では理解するが品物を目の前にしたときに迷いがありました。Eyejobでは目で見て、触って、匂いを嗅いで本物と贋作の違いをちゃんと学べるのがよかった!

宝石が好きで受講をしました 50代・女性・主婦

ワンデーコース

宝石やジュエリーが好きで、自分で作ったり、買ったりしていました。EyeJobでは、宝石やダイヤモンドの鑑定資格を取得できるので、とても嬉しかったです。宝石の種類や特徴についても詳しく教えてくれるので、宝石の知識が豊富になりました。

古物の知識だけでなく経営スキルも身につけることができた 60代・男性・無職

アプレイザーコース

定年退職後に古物の買取や販売を始めたのですが、知識が足りなくて苦労していました。Eye Jobでは、古物業界の基礎知識や法律などをしっかりと教えてくれるので、とても助かりました。古物経営スキルも身に付けられて、楽しく仕事ができるようになりました。

新人教育でEyejobを使用。業務にすぐに役立つのでよかった 50代・男性・経営者

アプレイザーコース

古物業界に新規参入したのですが、新人教育に困っていました。EyeJobにお願いしたところ、現役経験のある講師の方が基礎から応用まで丁寧に教えてくれました。新人たちも興味を持って学び、鑑定資格も取得できました。業務にもすぐに活かせるので、とても助かりました。

「ヴィトンが好き」がきっかけで受講しました 20代・女性・会社員

ワンデーコース

ルイヴィトンのバックが好きで、独学で勉強していたのですが中々情報がないためEye Jobに通う決意をしました。Eye Jobでは、ブランド品の歴史や文化についても学べるので、ルイヴィトンの魅力をもっと伝えられるようになりました。

ダイヤモンドの知識と真贋について学べてよかった 20代・女性・会社員

ワンデーコース

ダイヤモンドが好きで、市場やオークションによく行っていました。Eye Jobでは、ダイヤモンドの鑑定方法やグレード(4C)の見極め方を教えてくれるので、とても勉強になりました。ダイヤモンドの歴史や文化についても学べるので、とても楽しかったです。

時計の専門家になれると感じた 30代・男性・会社員

アプレイザーコース

時計が趣味で、古い時計を修理したり、売買したりしていました。Eye Jobでは、時計の鑑定資格を取得できるので、とても満足しました。時計の機構やブランドについても詳しく教えてくれるので、時計の専門家になれると感じました。

新しいことに挑戦
する人へ

「眼に職を」

Eyejob 東京鑑定士学院 校長
一般社団法人 全日本古物鑑定士協会代表理事

三浦 哲郎

こんにちは。EyeJob 東京鑑定士学院の校長、三浦哲郎です。
本校へ興味をもっていただきありがとうございます。

古物業、鑑定士と聞くとどんなイメージをお持ちでしょうか。
昔の巻物や刀などの骨董品を扱っていそう。沢山の経験や知識が必要になりそう。
経験豊富な年配の方がやっていそう。こういった声を耳にします。
確かに巻物や刀なども古物にはふくまれますが、古物とは一度誰かが使ったものを指します。
つまり、古物は品名をあげると書ききれないほど、多種多様なものに当てはめられるということです。身近なものでいうと、古着や古本、リサイクルショップにおいてあるような品物だと思います。
誰かが一度使ったものだからと嫌悪感を抱く人もいますが、近年『アンティーク品』や『ヴィンテージ品』として世間に受け入れられやすくなっています。
また、企業も消費者が利用しやすいようにインターネット上やアプリ内での中古品の買取・販売を始め、テレビCMなどの広告も多く見受けられるようになりました。 時代のニーズは安価で手軽に買え、使用できる中古品に向けられているのではないでしょうか。

今日の業界の急激な成長により、企業は成長痛に悩んでいます。その成長痛こそ、人材不足です。
残念なことに古物業や鑑定士の仕事というのは一般的にはまだまだ浸透されていませんが、これからの社会で必ず必要性がもっと高まる仕事です。私自身、古物業界には多くの可能性を感じています。 人から人へ、日本から世界へ価値のあるものをリレーしていくという素晴らしいビジネスを伸ばす為に、
「見れる人」を求めています。業界と共に成長していきましょう。

入校の流れ

入校の流れ

説明会のお申し込み

お申込み済みの方はSTEP3へ。ご不安な方はまず説明会からお申込みください。

入校説明会へのご参加【随時開催】

ご希望の参加日を明記の上、お問合せください。説明会は30分から1時間程度のZOOM面談にて行います。
ご不明点などはお問合せフォームからお問合せください。
説明会後に希望の対象者に向けた面接会を実施しております。
ご希望の方には、入校予約の仮申し込みも可能です。入校予約 仮申し込み金50,000円(現地現金のお支払い)10日以内キャンセル返金可能です※。じっくりお考えください。
※10日を過ぎた場合は返金いたしかねますので、あらかじめご了承ください。

受講料のお支払い

7営業日までに銀行振込にてお支払いください。

入校・講義開始時期の決定

お支払い確認後、5営業日以内に運営事務局より講義開始時期の詳細をご連絡いたします。

入校〜卒業の流れ

よくあるご質問

よくあるご質問

EyeJob東京鑑定士学院とは何ですか?
EyeJob東京鑑定士学院は、リユース商品の鑑定士を育成する専門学校です。
鑑定士とはどんな仕事ですか?
鑑定士とは、古物の真贋や価値を判断して、買取や販売を行う仕事です。
鑑定士になるにはどんな資格が必要ですか?
鑑定士になるには、国家資格や民間資格が必要な場合とそうでない場合があります。当校では、6種類の鑑定士資格試験を受けることができます。
受講料はいくらですか?
アプレイザーコースの受講料は、通常は250,000円(税込)ですが、現在は抽選20名様限定半額キャンペーンを実施中なので当たった方は125,000円(税込)で受講できます。ワンデーコースの受講料は、科目によって異なりますが、30,000〜60,000円(税込)です。
受講期間はどのくらいですか?
アプレイザーコースは、5日間のカリキュラムです。ワンデーコースは、1日で終了します。
受講場所はどこですか?
受講場所は、東京都江東区青海2-7-4theSOHO314号です。最寄り駅は、ゆりかもめ「東京国際クルーズターミナル」駅または「テレコムセンター」駅です
講師はどんな人ですか?
講師は、古物業界の経験豊富なプロです。
鑑定士としてどんな仕事ができますか?
鑑定士としては、古物の真贋や価値を判断して、買取や販売を行う仕事ができます。また、古物商の経営や個人バイヤーとしても活躍できます。古物業界は、市場規模が拡大しており、人材不足です。鑑定士は、今後も需要が高まる仕事です。
鑑定士としてどのくらいの収入が得られますか?
鑑定士としての収入は、個人の能力や経験、勤務先や働き方によって大きく異なります。独立した場合は、自分で買取や販売を行うので収入は不定期ですが、高額な商品を扱えば大きな利益が得られる可能性があります。
説明会参加申し込み&お問い合わせ

説明会参加申し込み&
お問い合わせ

参加目的複数選択可

名前

住所

メールアドレス

年齢

お問い合わせ内容

個人情報保護方針
EyeJob 東京鑑定士学院(以下「当社」)は、以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報保護の仕組みを構築し、全従業員に個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底させることにより、個人情報の保護を推進致します。
・個人情報の定義
「個人情報」とは、当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述等により特定の個人を識別することができるもの、及び他の情報と容易に照合することができ、それにより特定の個人を識別することができるものをいいます。
・個人情報の取得
お客様の情報は、適正かつ公正な手段によって、取得します
・個人情報の管理
当社は、お客さまの個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持・管理体制の整備・社員教育の徹底等の必要な措置を講じ、安全対策を実施し個人情報の厳重な管理を行います。
・個人情報の利用目的
お客さまからお預かりした個人情報は、当社からのご連絡や業務のご案内やご質問に対する回答として、電子メールや資料のご送付に利用いたします。
・個人情報の第三者への開示・提供の禁止
当社は、お客さまよりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。
---------------------
お客さまの同意がある場合
お客さまが希望されるサービスを行なうために当社が業務を委託する業者に対して開示する場合
法令に基づき開示することが必要である場合
---------------------
・個人情報の安全対策
当社は、個人情報の正確性及び安全性確保のために、セキュリティに万全の対策を講じています。
・ご本人の照会
お客さまがご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、対応させていただきます。
・法令、規範の遵守と見直し
当社は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。